SAIMS留学プログラム三次募集のお知らせ 2014/5/26

グローバル教育推進室にて標記の留学プロフラムの募集を行っています。

東南アジアに興味のある学生は、ふるってご応募ください。

2014秋SAIMS 三次募集案内

http://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/international/saims

※願書受付日: 2014年6月3・4日(火・水)

問合せ先: グローバル教育推進室

 

 

American Culture 2(秋学期/ハーン)受講予定者へ 2014/5/19

下記のテキスト(American Culture 1と共通)が、現在丸善Sophia Shop(2号館地下1階)で購入可能となっています。

秋学期にAmerican Culture 2を受講する予定で、早めにテキストを入手しておきたい学生は、5月23日(金)までに購入しに行ってください。

テキスト: America on Film

American Culture 1(Leyda)受講者へ<テキストの購入期限について> 2014/5/16

American Culture 1のテキストをまだ購入していない学生は、5月23日(金)までに必ず購入すること。

なお、この期限を過ぎると販売終了となり、丸善Sophia Shop(2号館地下1階)では購入できなくなります。

MLA Handbookの購入期限について 2014/5/16

MLA Handbookをまだ購入していない1年生および一部の2年生は、5月23日(金)までに必ず購入すること。

なお、この期限を過ぎると販売終了となり、丸善Sophia Shop(2号館地下1階)では購入できなくなります。

呼び出し A1116377 2014/5/13

介護体験日誌を返却しますので、下記の学生は英文学科事務室(7-5F)まで来てください。

A1116377

国連大学「2014年度国際講座(秋期)」受講生の募集について 2014/5/13

国連大学が開講する標記の講座について、募集案内が来ています。興味のある方はこちらをご覧下さい。→国際講座案内

(英文学セミナー室(7-4F)の掲示板にも掲示してあります。)

なお、この講座は将来国際的職務に就くことを希望する大学院生を対象とした講座で、国連機関職員をはじめ、

内外の研究者や実務専門家から直接指導を受けることができます。

講義の詳細は、下記の国連大学ホームページでご確認ください。

http://ias.unu.edu/en/admissions/credited-courses/unu-intensive-core-courses.html#overview

※応募締切: 2014年6月6日(金)17:00

応募書類提出先: 学事センター委託聴講担当係(2号館1階)

大学院英米文学専攻説明会について 2014/5/13

大学院英米文学専攻の説明会を下記の通り行います。カリキュラム、入試、就職などについて説明しますので、

興味のある方はぜひ参加してください。

大学院英米文学専攻主任 増井志津代

◆日時:

<第一回> 5月29日(木)17:00~17:45

<第二回> 7月9日(水)17:00~17:45

※第一、第二回とも同内容

◆場所: 7号館4F 英文学セミナー室

MLA Handbook入荷について 2014/5/8

MLA Handbook が今週末に入荷し、来週から購入可能となります。

1年生および一部の2年生は、5月12日(月)以降に購入しに行って下さい。

 

テキスト: MLA Handbook SEVENTH EDITION

販売場所: 丸善Sophia Shop(2号館地下1階)

留学ガイダンス 2014/5/8

先日お知らせしましたように、英文学科主催の留学ガイダンスを本日行います。留学に興味のある学生はぜひ参加して下さい。

日時:5月8日(木)17:00〜18:30 場所:Lー821