大学院教員

Sophia Exchange  大塚 寿郎
Loading

英文学科主催英米文学研究に役立つデータベース講習会(10月29日(木)17:00-18:30) 2015/10/18

英米文学研究に役立つデータベースの講習会を英文学科の学部生(全学年)と英米文学専攻の大学院生(全学年)を対象に下記のとおり開催します。希望者は奮ってご参加ください。途中退席自由。

日時:10月29日(木)17:00-18:30
場所:2号館地下2階 CALL-D(定員66名)

当日は下記の予定で進めます。
17:00-17:30 Artemis Literary SourceとMLA International Bibliographyについて専門スタッフが説明してくださいます。(参加者は各自CALL教室に備え付けのPCを使って実践的に操作方法を学びます。)この二つのデータベースについては下記のURLをご覧ください。
https://www.english-literature.sophia.ac.jp/2015/10/12/databasestrial/

17:30-18:00 質疑応答

18:00-18:30 質疑応答が終わり次第、学科教員の西が上智大学の図書館に導入されているこの他の文学系データベースの使用方法について実践的に説明します。

今回の講習会は、英米文学研究のデータベースに特化しています。データベースの活用方法を修得すると課題のエッセイ、卒業論文等の各種論文を執筆する際に良質な参考文献を見つけやすくなり、論文の質が飛躍的に向上します。課題や卒業論文で参考文献の見つけ方がよく分からない学生諸君は、気軽にご参加ください。きっと有益な情報が得られるはずです。

教室の定員は66名です。定員を超えた場合は参加をお断りすることがあるかもしれません。必ず参加したいと考えている方は、あらかじめ西宛(takashi.nアットマークlive.jp)に、件名に「データベース講習会参加希望」と書き、本文は学籍番号と氏名だけで結構ですので、メールをお送りください。メールをいただいた方は席を確保しておきます。この講習会について質問がある方も上記のメールアドレス宛にお気軽にお問い合わせください。

Comments are closed.