2016年度に卒論執筆予定の学生は、下記の通り卒論ガイダンスを行うので、必ず出席すること。
なお、この時間に授業が入っている学生は、最初の15分ほどガイダンスに出席し、その後授業に出席すること。
日時: 12月17日(木)5限(17:00〜18:30)
場所: 12-502
|
|||
2016年度に卒論執筆予定の学生は、下記の通り卒論ガイダンスを行うので、必ず出席すること。 なお、この時間に授業が入っている学生は、最初の15分ほどガイダンスに出席し、その後授業に出席すること。 日時: 12月17日(木)5限(17:00〜18:30) 場所: 12-502
卒論を提出する際には学科が指定するファイルを使用して提出してください。 学科指定のファイルは、見本を7-5F英文学科事務室前の掲示板に掲示してあるので、 各自確認してください。 なお、ファイルは購買で購入可。正本・副本用に2冊分必要です。 ファイルの色は何色でもかまいません(ファイル自体の色は透明で、 パンチで穴を空ける部分だけに色がついています)。 下記の学生は、先日提出した卒論を返却するので、至急小林研究室(7-5F)まで来ること。 A1116742 例年卒論はファイルに綴じ、学事センター窓口に1冊(正)、英文学科事務室に1冊(副)を提出することになっています。今年度からその2冊に加えて、担当教員のMoodle上のTurnitinでもファイルを提出するようにしてください。最終締め切りは、以下の通りです。 学事センター、英文学科事務室: 12月11日(金)17:00 Turnitin: 12月11日(金)18:00 ※なお、学事センターと学科事務室への提出が間に合わなかった場合は、Turnitinでの提出は無効とみなします。 下記の日程でTOEFL ITPの試験が行われます。Morning English 2 (2年生以上の学生はIntegrated Skills)の単位取得のためにはこのITPスコアが必要になりますので、 現1年生(および2年生以上で2016年度にIntegrated Skillsを再履修する学生)は、必ず受験をしてください。
◆試験日時: 2015年12月5日(土)9:30~13:00 ◆会 場: 上智大学四ッ谷キャンパス ◆申込期間: 11月5日(木)〜11月20日(金)(期限厳守のこと!) . . . → Read More: TOEFL ITPテストについて(1年生、一部の2、3、4年生へ) 2016年度に卒論執筆予定の学生は、下記の通り卒論ガイダンスを行うので、必ず出席すること。 なお、この時間に授業が入っている学生は、最初の15分ほどガイダンスに出席し、その後授業に出席すること。 日時: 12月17日(木)5限(17:00〜18:30) 場所: 12-502
来週(11/9(水))より出席をmoodleで管理するので、必ずハーンのmoodleページに参加すること。 |
|||
Copyright © 2023 Sophia University Department of English Literature - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |