留学から帰国した学生で、単位換算を希望する学生は、下記の日程のどちらかに7-4F英文学セミナー室まで来てください。
・6月7日(水)13:30〜
・6月28日(水)15:15〜
|
|||
留学から帰国した学生で、単位換算を希望する学生は、下記の日程のどちらかに7-4F英文学セミナー室まで来てください。 ・6月7日(水)13:30〜 ・6月28日(水)15:15〜
下記の通り英文学科主催の留学説明会を開催します。 この説明会では、グローバル教育推進室担当者によるガイダンスと、交換留学その他留学経験者による談話も予定しています。 留学を考えている学生や、この秋からの留学がすでに決まっている学生にも役立つ情報を得られる良い機会ですので、できるだけ参加してください。 【日時】 6月30日(金)17:00〜18:30 【場所】 6-409 下記の期間、Morning English(月・水2限)のクラス内で、各回約30分ずつ、計8回に分けて映画『風と共に去りぬ』を上映します。 今年度Morning English受講生以外の学生の参加も歓迎しますので、2〜4年生で興味のある学生は是非参加してください。
期間:6/19(月)〜7/12(水) 時間:月・水11:30〜 場所:月曜→6-410、水曜→1-403 ※11:00〜11:30までは通常通りMorning Englishの授業を行いますので、映画観覧の学生は教員の指示があるまで教室の外で静かに待っていてください。
今年度卒業論文執筆中の学生は、春学期課題を以下の要領で提出してください。 (1) 「プロポーザル」と「一章の草稿」をそれぞれホッチキスで留め、ふたつを合わせてクリップでまとめる。 (2) プロポーザルの一枚目に、学生番号と氏名を忘れずに明記する。 (3) 提出期間:6月26日(月)~6月30日(金) (4) 提出場所:英文学科事務室。受付時間は10:00~11:30、13:30~17:00。 (5) 提出時に必ず学科秘書のチェックを受けること。 *文字数等の詳細については、『卒論の手引き』(41頁、47〜48頁)を再確認のうえ、メンターの指示に従ってください。 https://www.english-literature.sophia.ac.jp/for-current-student/sotsugyoronbun-no-tebiki/ 5月17日の授業の課題を132頁から32頁の詩に変更します。 また、教室変更もあるので注意してください。 下記の学生は、English Studies Seminar(丹治竜郎先生)のクラスのテキスト代1,000円を永富(7-515)まで支払うこと。 A1516607 下記の学生は、連休明けの火・水・金いずれかの13:00に7-5F西研究室まで来ること。 A1616060 |
|||
Copyright © 2023 Sophia University Department of English Literature - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |