2019年度オリエンテーションキャンプのヘルパーを募集します(新2年次生と新3年次生対象)。
詳細は下記のURLをご覧ください。応募の締め切りは、11月8日(木)23時59分です。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2af30394396636
|
|||
2019年度オリエンテーションキャンプのヘルパーを募集します(新2年次生と新3年次生対象)。 詳細は下記のURLをご覧ください。応募の締め切りは、11月8日(木)23時59分です。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/2af30394396636 下記の学生は、池田研究室(7-5F)まで来てください。 A1516182 下記の学生は、お渡しするものがありますので、7-5F英文学科事務室まで来てください。 A1616081
11月6日の安島先生の授業で使用する英語台本を以下のURLにアップロードしましたので、次回の授業までに映像と一緒に確認しておいてください。 英語台本: https://7.gigafile.nu/1113-bf789c512191dcea8a8a0785a26b5346f *ダウンロード期限:11/13(火) 映像: https://15.gigafile.nu/1029-nf6850102c3f841cb2d40a15395227eb6 *ダウンロード期限:10/28
. . . → Read More: Translation Theory 2/翻訳・言語表現講義受講者へ 2018/10/25 上智大学英文学会 児童文学をはじめとした英文学に触れる、英文学科主催の学会です。 児童文学の新しい一面に出会えるポスターセッションや研究発表も目白押し! ふるってのご参加をお待ちしております! (英文学会チラシはこちら)
日時: 2018年10月27日(土) 13:30~ 場所: 上智大学6号館302、304教室 <研究発表> 13:40 Reconsideration of “Ondoku (音読)” in English Education in Japan: In Search of Learning Communities 上智大学大学院博士前期課程1年 大村 道彦 司会 上智大学文学部英文学科准教授 Pinner, Richard 14:10 Beauty and Becoming Gods: Mutual Responsibility for the Salvation of Others in Till We Have Faces 上智大学大学院博士前期課程2年 髙田 . . . → Read More: 【今週末開催】上智大学英文学会第43回大会 2018/10/24 下記の学生は、希望コースの調査票を7-5F英文学科事務室まで提出しに来ること。 A1716983
下記の通り、上智大学英文学会第43回大会を開催いたします。 日時: 2018年10月27日(土)13:30〜 場所: 6号館302, 304教室 詳細はこちら
10月23日、11月6日の安島先生の授業では、The Unbelievable Truth – Directed by Hal Hartleyを使います。 1回目の授業では前半部分を、2回目の授業では後半部分を扱う予定です。 https://15.gigafile.nu/1029-nf6850102c3f841cb2d40a15395227eb6 *ダウンロード期限:10/28 授業までに、英語台本を参照して日本語字幕がどのように入るのかを想像しながら映像を見ておいてください。 授業時に実際の日本語字幕を入れた映像を読み解いていきます。 (余裕のある生徒は、ぜひ自分で書いた字幕を準備して授業時に発表してください。) 3日の授業では、試験範囲の間違いでご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。Vocabulary Testの試験範囲を変更します。 10月8日(月)はUnit 40 (Money)、10月10日(水)はUnit 41(Describing Objects)になります。 以降Unit 42、43、44、45、、、という順番で進みます。 Moodleの方にも新しいスケジュールの方を載せますので、ご確認ください。 本日配布予定だったTOEFL iTPの受験申込書ですが、台風の影響で休講になったため、10月3日(水曜日)の授業の際(テストを始める前)に配布いたします。 以上、よろしくお願いします。 |
|||
Copyright © 2023 Sophia University Department of English Literature - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |