大学院教員

Sophia Exchange  大塚 寿郎
Loading

2018年度卒業論文の提出について 2018/11/15

今年度卒業論文を提出予定の学生は、下記の要領で提出すること。

【提出期間】 2018年12月10日(月)〜14日(金)

◆学事センターに1冊(正本)、学科事務室に1冊(副本)を提出すること。提出期限に1秒でも遅れると卒業できません。

学事センター受付時間: 12:30〜17:00

英文学科事務室受付時間: 10:30〜11:30、13:00〜17:00

◆学事センターと学科への提出に加え、各教員のmoodleに最終稿の論文のデータをアップロードしてください。

アップロードの締め切りは、12月10日(月)〜14日(金)17時です。

【提出方法】

※学事センターへの提出方法については、Loyola学事センター(教務)掲示板で確認すること。

◆論文は必ず片面印刷すること。

◆卒論を提出する際には、正本・副本とも学科が指定するファイル↓を使用して提出してください。

学科指定ファイルは、見本を7-5F英文学科事務室前の掲示板にも掲示してあるので、 各自確認してください。

なお、ファイルは学内の紀伊國屋書店で購入可。正本・副本用に2冊分必要です。

ファイルの色は何色でもかまいません(ファイル自体の色は透明で、 パンチで穴を空ける部分だけに色がついています)。

【その他】

◆論文の書式等の詳細については、「卒業論文の手引」や「履修要覧」94ページを確認すること。

◆ 口頭試問は、2019年1月に行います。出席できない学生は、卒論の単位が与えられません。必ず出席してください。口頭試問日程等の詳細は後日連絡します。

◆ 口頭試問時には英語による要旨の発表があります。詳細は『卒業論文の手引』の41ページを確認すること。

◆口頭試問時に自身の論文を印刷して必ず持参すること。

 

 

Comments are closed.